インスタ映え食べ残し問題について 調理師としての考え
rawpixel / Pixabay

インスタ映えの為に多くの料理を注文し食べきることが出来ない「食べ残し」が問題になっています。

調理師としての立場からの意見は「別にいいのではないか?」と思います。

飲食業界22年、現役料理長のコロネです。

調理師のくせに食べ残しを擁護するのか!

そんな声が聞こえてきそうですが「店舗側もインスタ映えを狙ったメニュー開発をしてる」のなら店舗にも責任があるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

インスタ映えは食べ物を粗末に扱っている

女性が食事している
rawpixel / Pixabay

 

わたしは店舗の料理メニュー開発にもたずさわっていますが、インスタ映えを意識した料理を開発しようとは思いません。

インスタ映えを狙うと「食材で遊んでいるような感じ」がして気乗りしないからです。

食べ物を粗末に扱うのは調理師として気が引けます。

美味しい料理を提供するのが調理師のつとめと思います。

インスタ映えの為に撮影後、食べ物を捨てることについて

基本的に食材を捨てることに良い印象はありません。

食べ物を粗末に扱うことが良くないのは誰でもわかるでしょう。

インスタ映えの件だけでなく、飲食店で働いてる従業員でも「食材に感謝する心が薄れている」ように感じます。

食材の好き嫌いも最近は目立ちます。

「嫌いなら食べなくても良い」そんな背景もインスタ映えの食材廃棄に影響してるのかもしれません。

食材を捨てる気持ちも理解はできる

インスタ映えの為に開発された料理って、個人的にインパクトはありますが美味しそうに感じません。

実際の味ってどうなんでしょうか?

見た目からして「青や水色」は食欲を減退させる色といわれています。

美味しそうじゃないですよね?

料理って実は「美味しそう!」と視覚で感じたら美味しいことが多く、見た目で味がある程度決まります。

見た目だけでなく、嗅覚(香り)聴覚(焼ける音など)五感で味わうのが料理です。

インスタ映えの為に開発された料理は個人的に美味しそうとは思えません。

廃棄問題と関係してるのではないでしょうか?

インスタ食べ残し炎上について

インスタ映えの為に開発された料理を食べずに捨てSNSが炎上する。

インスタ映えの為に開発された料理の目的って「視覚効果でのSNS拡散狙い」です。

個人的にお客様は食べ残しても良いと思います。

問題は「飲食店側がインスタ映え狙いの料理開発をしてる事」なのではないでしょうか?

インスタ映え問題の責任は店舗にもある

インスタ映えを狙い料理開発→お客様がSNSで拡散→店舗に集客といった飲食店のやり方は個人的に嫌いです。

さきほども述べたように、料理の基本は味

飲食店は味で勝負すべきです

自らがインスタ映えを狙っておきながら「食材を廃棄、食べ残しする事に文句を言う」のは筋が通っていないのではないでしょうか。

バイキング業態での話は別

いくら食べ放題だからといって「食べもしないのに注文したり、お皿に山盛り取って残す」のは問題があると思います。

一品で注文する店舗は「残す・残さないに関わらず」お客様は、お金を支払っています。

「8割残すのはダメで、3割残すならいいの?」

理由は何であれ、飲食店で注文して食事を残してしまうこともあるでしょう。

 

お金を支払ったらお客様は何をしてもいいとは思いませんが、

インスタ映えを狙った料理開発=インスタ映えの為に撮影

この時点で目的は達成されてると個人的には思います。

店舗側が食べ残されるのが嫌ならば「地味で美味しい料理メニューを開発」し地道な営業をすれば良いのです。

インスタ映えを狙ってないのに来店される場合

これは困ります。

インスタ映えを狙ってないのに来店され商品を雑に扱われる…

店舗側が怒る気持ちも理解できます。

激おこです。

出入り禁止にした今回のケースは、このパターンではないでしょうか?

料理メニュー開発において「ある程度の見た目のインパクト」は現在の飲食業界で必須です。

店舗側の狙いとお客様の感覚がズレると問題になります。

料理の食べ残しについて

 

基本的に理由のない「料理の食べ残し」に良い印象はありません。

わたしは調理師として、料理が残っていたら非常に気にします。

料理が残っている場合、味付けの再確認をするのでホールスタッフには必ず報告するよう伝えています。

食べ残しの理由
料理が美味しくない
思った以上に量が多かった
体調が悪くなった
子供さんには食べれない料理

料理が残ってることは、店舗側もメニューについて考えなおす機会であります。

お客様が食べれる範囲で注文するのは当然のこと。

インスタ映えで多くの注目を浴びても人の内心はわかりません…

いいねボタンは「良くても悪くても」押しますよね?

たくさん押された「いいねボタン」はどちらの意味なのでしょうか?

店舗側・お客様のモラルが問われている気がします。

https://twitter.com/flowerforfs/status/1164021742542569474?s=21