将来は調理師を副業にするという選択肢について
Alexas_Fotos / Pixabay

どうも飲食業界22年、現役料理長のコロネです。

今回は「他業種で働かれてる人に、将来調理師を副業にしてみては?」という提案です。

飲食業界は慢性的な人手不足で、とくに週末にアルバイトスタッフが必要です。

一般的な平日のお仕事をされてる方が、週末アルバイトするのに適しています。また、飲食店の調理補助では、料理の知識や技術が学べます。本来、料理教室などでは「お金を払って学ぶこと」を「お金を稼げて学べる」のです。

ブラック職種・業界と言われることの多い飲食業界ですが、アルバイトの調理補助としては非常にコストパフォーマンスが高いアルバイトといえます。

詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

飲食業界の人材不足

geralt / Pixabay

 

飲食業界の人手不足は深刻です

アルバイトで「外国人留学生」がいなければ成り立たない現状。これから少子高齢化のあおりを受けて、ますます労働者の確保が課題となるでしょう。

働き方改革のあおりを受け、他業種の方もお給料が下がる可能性があると聞いています。

お給料が下がる分は「何かで補填」したいですよね?

週末の土日は飲食業界の繁忙期

アルバイトが週末出勤してくれるのは非常に有り難く、店舗側・副業側にとっても都合が良いです。調理師は技術職なので、店舗で働いていると自然に技術が身についてオススメ。「お金を稼ぎつつ、料理について学び」将来的に独立出店という選択肢も広がります。

飲食業界は参入障壁が低く、独立してオーナーになれる業界です。

飲食業界のアルバイトのメリットについて詳しくはこちらもご覧ください

【飲食業のアルバイトを、学生や主婦(夫)にオススメする3つの理由】

将来「中食」の需要が増加する

これから日本は、超高齢化社会へと進んでいきます。高齢者が増えると、外食産業よりも中食の需要が増加しそうです。

現在は、中食産業に対して強い企業が少なく、また中食が「ライフスタイル」として成り立っていませんが、将来的に中食の需要は増すと予想されます。

中食産業が、ますます発展するとどうなるのか?

工場やセントラルキッチンでの「調理師の雇用」が増えます。

外食産業だけでも深刻な人手不足なのに、中食業界の調理師の需要は、将来的に高まると予想されます。

中食産業が発展すると、飲食業界で圧倒的に人手が足りなくなります。このような点からも、働きかた改革後、副業が認められるなら調理師をオススメします。

「手に職をつける」って強いです。技術は、一生あなたのものですから。

調理師は「食いっぱぐれ」がない?

RitaE / Pixabay

 

基本的に、調理師という職種は技術を要する仕事なので「食いっぱぐれ」がありません。

わたしは以前から、もっと世間的に評価されてもいい職業だと思っています。ホテルや一流店舗の調理師の評価は高いのですが、世間一般の調理師に対する評価が低すぎます。

技術を身につけてしまえば、一生食いっぱぐれる事はありません(体が動く限りは…)

これから副業をするなら、調理師でなくても「技術職」をオススメします

営業のお仕事をされてる方は「トーク力や商品知識」「ご自身の信用」で結果を出されてると思います。トーク力と信用を兼ね備え、料理が作れればすぐにでも独立できそうです。

「芸は身を助く」

副業をお考えなら調理師がオススメで、理由は「調理師は給料以外にも得れるものが多い」からです。

飲食店のアルバイトには「まかない」がある

飲食店での勤務では【まかない】が無料で食べれる店舗もあります。

副業のアルバイトで「1食分の食費が浮く」のは有り難くないですか?

1週間で2日働くとして「1食500円」月額で4千円分の食費が浮きます。出勤日数が増えれば、さらにお得に…

実はすでに、平日は一般的なサラリーマンのかたで、副業として飲食業界で働いてるかたもいます。

食費が浮くだけでなく、調理技術も学べて給料も貰えます。

こんな良い副業、ないんじゃないでしょうか?

まとめ

今回は「調理師を副業にする」ことについて解説しました。

飲食業界はブラック業界といわれていますが、副業のアルバイトなら関係ありません。

調理師という「職業のメリットだけ」をいただけば良いです

これからの超高齢化社会は「調理師にとって追い風に感じる」のはわたしだけでしょうか?

チャンスの多い職種だと思いますので、ご興味を持たれましたら是非一度トライしてみてください。

「楽なお店のアルバイトがいい!」とお考えのあなたへ

【飲食店のアルバイトはきつい?楽なお店を見つけだせ!】

将来に繋がる、価値ある副業をオススメします。