当サイト「コックReborn」は
『飲食業界で働くひとが、より良い人生をおくる』ことを目標に発信しています。
「飲食業界のブラック企業をなくす」ことを目指し3年…少しずつ、飲食業界も変化してきました。
飲食業界の従事者は、労働時間が長く・忙しい日々に追われ・思考停止してしまう傾向があります。そんな思考停止して、うまく企業や上司に利用されてる人には、とくに当サイトをご活用いただきたいと思います。
ひと月350時間以上働き、休日は週に1回、残業代もなし…そんなブラック企業から、ひと月175時間、週休二日制、残業代ありのホワイト1部上場企業など、多くの企業で働いてきました。
サイト名「コックReborn」は『いつでも今を変えれば、未来を変えることができる』生まれ変わる=Rebornを選びました。
酸いも甘いも体験してきた、わたしの人生が、皆さんのお役に立てれば幸いです。
飲食業界の転職について
飲食業界の転職は年代によりポイントが異なります。「年代別転職まとめ」から、あなたの年代で重視するポイントをお伝えしています。
従来は、紹介で転職することが多かった飲食業界。しかし、ブラック企業・労働時間・休業問題などがあり、ホワイト企業しか紹介しない転職サイトを当サイトではオススメしています。
転職エージェントの利用の仕方や、実際にわたしが利用した様子をお伝えしています。
飲食店では、社員よりアルバイトの従業員のほうが多いことがあります。
副業や余裕のある時間を、飲食店でアルバイトするのは良いのですが、飲食店のフリーターは危険です。新型コロナウイルスの影響で痛感されたのではないでしょうか?
飲食店でアルバイトすることのメリット・デメリットをお伝えしています。
飲食業界年代別転職について
転職エージェントの使い方
転職エージェント・サイト利用しての体験談
飲食店アルバイトについて
飲食業界の収入について
「お金」の話をするのは、日本では「下品である」という風潮があります。なので、他人がすすんでお金の話を教えてくれる場面は少ないと思います。しかし本当は、従業員がお金について無知であることが、雇用主にとってプラスになっています。
従業員が無知なら、ずっと雇用主や上司に搾取され続けることになります。
飲食業界で働くひとが、知っておくべき「お金」のことをお伝えしています。
飲食業界の人間関係について
飲食業界で働くひとの人間関係についてお伝えしています。
上司や部下など、他人の考え方・行動を変えることは難しいです。他人や企業を変えようなんて時間のムダ、転職してあなたを大切に扱ってくれる職場で働くことをお伝えしています。
飲食店従業員の結婚・恋愛についての記事では、飲食店従業員の労働時間・休日の少なさ、週末出勤などから未婚率・離婚率の高さについてお伝えしています。
飲食店上司との人間関係
飲食業界の結婚・恋愛について
飲食店での独立出店について
飲食店で独立・出店するさいに、当サイトでは「店舗併用住宅」をオススメしています。
新型コロナウイルスの影響で、飲食業界の最も大きな問題となっているのは「店舗家賃」ではないでしょうか?
店舗併用住宅なら「店舗家賃はゼロ」です。新型コロナウイルス発生以前から、当サイトでは推奨していました。
飲食店従業員が「家のみを購入しないほうがいい」理由、店舗併用住宅で成功する業態についてコッソリお伝えしています。
店舗併用住宅と固定費の重要性について
夕食献立と便利な食材とサービス
夕食献立問題について「作りての立場」別に、簡単に夕食献立・夕食を作る方法をお伝えしています。
特に、時短して夕食を作る方法は必見です。現役料理長ならではの簡単なテクニック・知識をご紹介します。
オシャレで簡単に作れる料理もお伝えしています。
夕食の献立について
簡単なオシャレ料理をご紹介
飲食業界と新型コロナウイルスについて
飲食業界に多大な影響を与えたコロナウイルス。
現役料理長として現場で働きながら感じたことや内情、これからの飲食業界についてもお伝えしています。